この事例のポイント
  • 「事務スタッフ」から「事務・商品管理」へと変更し、実際の業務内容に近い表現にしたことで、応募後のミスマッチを防止。
  • 扱う商品の種類や業務の割合などを明記し、求職者に業務イメージを持たせる工夫を実施。
  • 応募数減のリスクを共有したうえで、予算を増やして露出を確保。辞退ゼロで採用につなげることができた。

企業情報

業界・職種出版社での事務・商品管理
雇用形態アルバイト・パート
従業員数50名以下
上場区分非上場
採用エリア東京都調布市

採用の背景と課題

業務量の増加に伴い、増員の必要が出てきたため採用活動を行いました。初回の掲載では一定数の応募があったものの、面接以降の辞退や連絡が取れなくなるケースが多く、最終的に採用に至ることができませんでした。そのため、2回目の掲載では初回の反省を踏まえた改善を行い、再度採用に挑戦しました。

採用ターゲット

30代~50代のパートで働きたい主婦さん

掲載媒体・サービス

Indeed PLUS:5万円/2週間

打ち手

仕事内容を正確に伝えることで、応募後のミスマッチを防止し採用成功へ

初回の掲載では「出版社の事務スタッフ」として募集を行っていました。しかし実際の業務内容を精査したところ、事務作業も含まれるものの、主な業務は商品の検品や発送対応といった「商品管理」に近い内容であることが分かりました。

初回は「事務職」としての打ち出しだったこともあり、応募自体は18件と多く集まりましたが、面接の段階で「想像していた仕事内容と違った」「高価な商品を扱うのが不安」といった理由で辞退する応募者が相次ぎ、採用にはつながりませんでした。

そこで2回目の掲載では、職種名を「事務・商品管理」と変更し、デスクワークだけでなく商品取り扱いが主であることを明確に伝える原稿内容に修正しました。扱う商品の種類なども具体的に記載することで、求職者が業務のイメージを持ちやすいよう工夫をしました。また、掲載前に「閲覧数や応募数は減るかもしれませんが、辞退を減らして確実に採用につなげましょう」と企業側にも共有。併せて予算も1万円増額し、閲覧数の確保にも配慮しました。

この結果、2回目の掲載では面接後の辞退がなく、スムーズに採用へと結びつけることができました。

結果

・応募8
・採用1~2名
→初回掲載時は応募が18名あったものの採用は0名という結果でしたが、原稿を改善することで、採用に繋げることができました。

事務・商品管理スタッフの採用にお悩みなら、お気軽にご相談ください

「応募は来るんだけど、面接で辞退されることが多くて…」
「求人原稿をどう工夫すれば辞退されにくくなるのか知りたいです」

こんなお悩みをお抱えの方は、まずはお気軽にお問い合わせください!アクシアエージェンシーは、Indeedゴールドパートナーとして豊富な実績とノウハウを活かし、貴社の採用課題を徹底的に分析します。

アクシアエージェンシーの3つの強み

  • 3C分析を活用したターゲット設定で採用効果を最大化。
  • 徹底した求人原稿の作り込みにより、質の高い応募者を確保。
  • 専任スタッフによる迅速な対応と改善提案で、安心して運用を任せられる体制。

貴社の課題やお悩みにしっかり寄り添い、最適なご提案をさせていただきます。専任のスタッフが迅速に対応いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください!

24時間受付中
お問い合わせはこちら
お気軽にご相談ください
受付時間:平日9:30~18:00
お急ぎの場合はこちら
フリーダイヤル:0120-00-1616