- 経験者のみにターゲットを絞り、アプローチ機能を活用
- 経験者が求める情報を洗い出し記載するなど原稿内容を改善
企業情報
業界・職種 | アパレル |
従業員数 | 10名 |
上場・非上場 | 非上場 |
採用エリア | 東京都23区内 |
採用の背景と課題
採用背景としては、人員不足が続いており、即戦力となる経験者を求めている状況でした。しかし、採用活動においては以下の課題が発生しました。
初回のIndeed PLUSを利用した掲載では、8万円の予算で40名ほどの応募がありましたが、理想とする経験者の応募はありませんでした。そのため、採用ターゲットに合った人材を集めることができなかったのが課題でした。
また、事業課題としては、人手不足が続いているため、他のスタッフに過度な負担がかかっており、業務の効率にも影響が出ている状況です。さらに、予算に限りがあるため、効果的に採用活動を進めることが難しいという問題も抱えていました。
採用ターゲット
・illustratorおよびExcelが使える方
・アパレルメーカーでの商品企画やデザイナーなどの経験がある方
掲載媒体・サービス
IndeedPLUS
予算:8万円
打ち手
未経験者を採用しても教育に時間がかかり、即戦力として活躍できないため、ターゲットをアパレル業界の経験者に限定しました。そのため、限られた8万円の予算内で無駄なコストを抑え、量よりも質にこだわった採用手法を採用しました。
具体的な原稿の工夫としては、まず仕事内容を詳細に記載し、求職者がイメージしやすいようにしました。また、完成品の写真を追加することで、仕事内容の具体性を高めました。
さらに、経験者からスタートした他スタッフのコメントを掲載し、実際の業務の雰囲気や働きやすさを伝えることで、応募者に信頼感を与えました。
また、職種名に「経験者募集」と明記することで、無駄なクリックを減らし、ターゲットに対してより効率的にアプローチできるようにしました。加えて、ターゲットに対して手動アプローチ機能を活用し、経験者の応募を促進しました。

「アプローチ機能」活用ガイド
最適な人材を最短で見つけるために、Indeed PLUSの「アプローチ機能」の活用法を徹底解説!この資料では、ターゲット設定やタグ設定の重要性、実際の導入事例を通じて、より効果的な採用活動をサポートします。
結果
・応募8件
8万円の予算で8名の応募があり、そのうち1名は理想とする経験者の応募を獲得することができました。
この結果、量より質を重視した手法で、良い応募者を確保できたといえます。さらに、面接を実施した方は、求める人材に非常にマッチしており、採用が見込まれています。
どんなお悩みも、お気軽にご相談ください


「現在の運用が適切か判断できず、改善点が見えない」
「予算感が不明で、話を進めるのが不安」
「具体的に何を相談すればよいのかわからない」
こんなお悩みをお抱えの方は、まずはお気軽にお問い合わせください!アクシアエージェンシーは、Indeedゴールドパートナーとして豊富な実績とノウハウを活かし、貴社の採用課題を徹底的に分析します。
アクシアエージェンシーの3つの強み
- 3C分析を活用したターゲット設定で採用効果を最大化。
- 徹底した求人原稿の作り込みにより、質の高い応募者を確保。
- 専任スタッフによる迅速な対応と改善提案で、安心して運用を任せられる体制。



貴社の課題やお悩みにしっかり寄り添い、最適なご提案をさせていただきます。専任のスタッフが迅速に対応いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください!
_ストーリー_2409-998x1024.jpg)
Indeed PLUS×アプローチ機能活用セミナー
こちらのセミナーではIndeed PLUSの基本知識から
・Airワーク 採用管理のアプローチ機能の活用方法
・準備段階、原稿、運用における効果出しポイント
・応募数が40%アップした事例・方法
これらのポイントまで詳しく解説いたします。